2025.05.17
県岐阜商(新1年生)MBTトレーニング指導に行ってきました。
5/7(水)県岐阜商陸上部長距離選手のMBT指導に岐阜メモリアルセンターまで行ってきました。
生徒さん達には、MBTランニングシューズでランニングフォーム改善のためのミッドフットストライク着地のトレーニングとして、疲労回復、バランス・姿勢改善、パフォーマンスアップ目的に使用していただいています。
今年の新1年生は、女子2名、男子3名入部しました。
生徒さんには4/16にMBTシューズの採寸をして、この日MBTの引き渡しをしました。
MBTを履く前と履いた後では、みんな姿勢に変化があり、姿勢が良くなっています。
MBTの機能は本当にすごいなぁと感じさせられる瞬間です。
癖のある足の運びは一目でわかり、生徒さんに気付かせることができます。
ただ、MBTを履いてる時に、自分がどういう状態の姿勢になっているか、本人にはわからないみたいですね。
私も人の事はわかるのですが、自分の事は鏡をみたり人に指摘されないとわからないもんです。
生徒さんには、練習後にMBTシューズで姿勢をチェックをして確認をさせることが必要だと感じています。
追い込んだ練習後は、生徒さん達の姿勢はかなり崩れています。
崩れた姿勢を修正することがリカバリーとなり、怪我をしない体づくりに繋がり、継続することにより練習量をこなすことできる体を築くことができます。
その積み重ねがパフォーマンスアップに繋がっていきます。
MBTシューズを履いたら、骨盤が起きて胸の位置が高くなる姿勢を作れるように、気づけるようになって欲しいと思います。
今年定年退職を迎えた顧問の先生も引き続き県岐阜商に再雇用され、また今年度も今までと同じように県岐阜商の生徒さんにMBTトレーニングのサポートをすることになりました。
顧問の先生にはMBTランニングシューズに興味をもってもらい12年近くなります。
生徒さんと一緒に勉強させてもらいながらここまでやってきて、MBTトレーニングとして、サポーターやインソール、ポール、パワープレートなど組み合わせることで、怪我をしない体づくりやランニングフォーム改善のトレーニングが私の中で出来上がりました。
生徒さんが色んな道具を扱えるように修正する箇所に気づいてもらい、生徒さんのパフォーマンスアップに繋げていけれるようにサポートして行きたいですね。
足のトラブルでお悩みの方やランニングフォーム改善したい方は、お気軽にご相談ください。
MBTシューズ試着できます。(無料)
ご来店お待ちしています。
痛みのない身体づくり
岐阜県多治見市の総合トレーニングサポート
パワーライブ
岐阜県多治見市小名田町1-88(バイクエイト内)
090-9928-3755
mail:info@powerlive-support.com
https://powerlive-support.com/
11:00~19:30(土日祝~18:30) 水曜日・第2・第3木曜日定休
パワーライブ 若尾